ひだっちブログ › ♥ピエドプール徒然日記♥ › 大学生のお兄・おちびのコト!

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2010年06月12日

今年もはじまりました!!







お兄 属する 「ラクロス」 今年も 暑い夏が やってきました!!


昨年は 春の大会優勝! 夏のリーグ戦 全国優勝!と 輝かしい 先輩の 成績でしたので 今年は 余計 プレッシャーも あるものと 思います

今日は 春の大会 先日リーグ戦勝ち上がりで 準決勝でした!

勝ちました(^-^)/

三年生になった お兄は 先輩方と一緒に 少し試合に出してもらえるように なりました(^-^)/

まだまだ 未熟ですけどね…

今日は フルで 出れてたみたいです(^-^)/


勝ててよかった

次は 春の大会 決勝!です…

年内に 試合 一度は 見に行ってみたいな(^o^)/
  

Posted by ピエドプール CHICA at 16:02Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年05月14日

2010 お兄部活 新歓終了!


ひさしぶりに 息子の話・・・
お兄のほうですが、

2月から 構想が練られ 3・4・5月と 命を注いできました新歓!

昨日 入部決定コンパを持ち 無事終了したようです♪

本年度は お兄大学の「男子ラクロス部」には
プレーヤー29名・マネージャー9名が入部!

いつもの年と同じくらいの学生さんが 入部してくれて よかったです。
いつもより MGが 多い感じ・・・

部員に イケメンが 多くいたからか・・・(^_^;)・・・。。。多くは語りませんが・・・

このお正月 高山に遊びにきてくれた 彼らは 確かにイケメンでした face05


  次は ラクロスそのものを がんばって欲しいでーす(#^.^#)♪ icon94  

Posted by ピエドプール CHICA at 15:09Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年04月21日

声♪





おちびと 電話で話した…3/17 以来 約30秒


お兄とも 電話で話した…2/18 以来 約15秒

たった、それだけでも 声聞けると 嬉しいo(^-^o)(o^-^)o  

Posted by ピエドプール CHICA at 15:18Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年04月17日

新歓は 将来の姿?^^


 ただいまの時期 お兄の大学では 新歓期の 真最中・・・むろん おちびの 大学でもありますが おちび自身が 関係ない人間なので(><)・・・

 ~5月半ばまで 続きます。 
 就活が 華僑に入ってる 4年生は多忙極めますので ここは お兄たち3年生が中心となり 毎年くりひろげられますが、




こんな感じで 大学内で 説明会したりface08



大学近所のライブハウス貸切って 楽しいイベント・余興的なものでの盛り上げ・事前に制作していた新歓用のDVD放映などなど・・・



実際に練習や試合を 見学にきてもらったり 体験してもらったり・・・

と まあ お兄含め 日々走りまわっているわけです。 
けど これ 思ったのよ。
将来的に お兄の大学は 法学部を除いては 殆どの学生が 「ビジネスマン」に なって行くわけで、これは ある種の 模擬的 営業マンの姿なんじゃないかと・・・(‘‘)  
 
ミーティングに ミーティングを重ね。 資金をオフシーズンにバイトで稼ぎだし。いろんなセクションごとに分かれ企画し。  フムフム。。。

そして 新入生に アピールしていく それも ガンガン・・・ときには 「食」の餌も出し。

  大学生が のんきに 遊んでるようで これは 絶対将来 役立つ経験なんじゃないかと 最近 母は思うのです。(*^_^*)face05icon23  

Posted by ピエドプール CHICA at 17:02Comments(2)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年04月09日

久しぶりに大学生の息子のコト!

新学期が はじまりましたので

 お兄は 3年生
 おちびは 2年生・・・   ・・・になってるはずの息子たちです。face03
 
中学の3年間は、とても早くて  高校の3年間なんて、もっと早くて  大学生になったかと思ったら もっともっと早く感じます。icon49

おちびの大学は 今日からが 本格的な授業開始、今朝 「おはようicon81 行ってらっしゃ~い!」のメールに
 めずらしく めずらしく ホントめずらしく 「行ってきま~す」の返信が・・・(T_T) Chu~!!を100回くらいしたい気分になりました。icon94かわいいヤツ!

お兄は 多忙 多忙 多忙なことわかりきってますので、 あえて こちらからも 何にもしてません 2カ月あまり(前回2月に東京出張の際 泊まった時以来・・・) 声も聞いてませんが。。。

まあ 毎週くる 彼の部活からの メーリスで 「「生きてる」」確認しております。

届いたメーリスから→
国立のサクラは満開です



こんな 何気ない日常のキャンパス風景大好き^^ これから部活に行くのかな?^^




とまあ 母らしい モノ想いにも時には浸るCHICAです。(^^ゞ      face05icon22  にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村   

Posted by ピエドプール CHICA at 16:45Comments(4)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年03月29日

♪ Mirror

お兄・おチビ 入園式の一枚→




お兄が入園直後書いた パパとCHICA 私の方がデカイ(><)




おチビが書いた パパとCHICA よけいなものを ゴチャゴチャ書く性格(;_;)

うちの居間に ずーっと貼り付けてある 「絵」



最近 子育てに 「挑戦するコト!」・「挫折を経験するコト!」は 成長する過程で 必要なんじゃないかと 思うようになりました。 
「挫折」を 経験して 初めて 「人の痛みのわかる人間」になれるような・・・

親の敷いたレールの上を それこそ小石まで取り除いて 歩かせていては 成長できないですよね。。。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


人前で泣いたことのない
そんな強気なあなたでも
絶望の淵に立って迷う日もあるでしょう

夢に架かる虹の橋
希望の光の矢
愛を包むオーロラのカーテン
その全てが嘘っぱちに見えて
自分を見失う様なときには

あなたが誰で 何の為に生きてるか
その謎が早く解けるように
鏡となり 傍に立ち あなたを映し続けよう

そう願う今日この頃です

   ♪ 「Mirror」  Mr. Chirldrn
  

Posted by ピエドプール CHICA at 18:17Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年03月25日

懐かしい教材!


きのうの新聞折り込みに 懐かしい広告みつけました。

自他ともに認める (><) 誰も認めてませんてば・・・ 自分で言ってるだけやし~。。。

「子供たちが6年生までは 教育ママだった私!」・・・・・そやから 自分で言ってるだけですが。。。。ハイ。

これ 小4~小6まで 毎日かかさず お兄にも・おちびにも 毎日一枚やらせてたんですよ~。






いやね。安かったし 私なんか先生になったつもりで丸付けしたりして、 子供とコミニュケーション取れて楽しい時間だったなあ~ 。 別に宣伝マンじゃないですが、 安かったし。。。安かったし。。。 ^^

まあ 子供が中学入学してからは 「勉強しなさい!」とか もちろん見てあげるとか! 全く なくなり放任してしまいましたが、
正直 子供より 飽きっぽいので にわか 教育ママは 子供たちの小学校卒業とともに 私の中で 完結してしまったのでありました。 (><) face03icon21  

Posted by ピエドプール CHICA at 17:07Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年03月17日

神戸にきてます!





写真は おちびの大学から望める 神戸の街(^-^)/

ほーんの ちょびっとの帰省を 送ってきました。

部屋そうじ終了… 少し早い夕飯を 一緒に食べて わたしとパパは 日帰り高山戻ります(^-^ゞ
  

Posted by ピエドプール CHICA at 17:29Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年03月07日

2010 お兄の部活も始動開始!

昨年 さんざん マイナーな話題に みなさんを 付き合わせたCHICAですが、 今年もよろしくです。(-_-;)・・・

約1カ月半をの OFFが 終わり お兄の大学の男子ラクロス部も 2010がスタートしました。昨年 「学生日本1」に輝いた先輩の栄光があるので 今年のプレッシャーは かなり重いものとなっているかと 想像できます。

お兄も3年生になるので ここらで 頑張ってくれるんじゃないかな(^_^;)・・・ 3年秋くらいからは 就活もしならんのかな? また バタバタの年になりそうですね。icon41

で、いつも言いいますように わが息子 電話は皆無。メールの返事もなし。 私の出張がない月なんか 平気で1カ月以上 音信不通なんですが、 お兄の部活には 週一で 「OB・保護者あての通信がパソコンメールで 送られてきます。」

それで 彼のスケジュール(あっ今週は遠征で京都やな!とか 合宿で長野やな!などなど) わかる次第で 心配症な母は ありがたい訳です。

で たまにこーんな風に お兄の写真とかも入ってくるんで これで 無事元気確認してます。 (●^o^●)

ちなみに 彼は 今年「新歓長」してます。 彼の大学に入学する方みえたら 是非「男子ラクロス部」へ・・・・・^_^; 女の子もMG募集です。^_^; よろしく!

ちなみに 今月の日々練習以外の予定は 7日  練試 VSフル代表
                          12~14日 合宿 
                          14日 練試 VS 東大
                          21日 練試 VS 慶應
                          23日 追いコン
                          28日 練試 VS 早稲田   てな具合で わかるわけです。 face03母やで こーんな どーでもいいことでも知っておきたかったりするんですよね!   …写真で 「やっと髪の毛CUTして ムサクない頭に なっとるな とかもわかるわけです。。。にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村(笑)」   

Posted by ピエドプール CHICA at 16:10Comments(0)大学生のお兄・おちびのコト!

2010年03月06日

受験生の母の心構え(国立大発表を迎えて!)

今朝 一番に とても 嬉しいメールが 届きました。^^

「息子が第一志望の国立大学に合格しました!」 の一報。(^◇^)(●^o^●)(^-^)icon94もう おめでとうの嵐です。

 おちびと 同級のその息子さん。中高と同じ 部活も同じ、母同士も同級生で仲良くしていて 今年は わたしも自分のことのように そのママさんと この一年応援してきました。 

 よかったよー(T_T)…うれし泣き。

昨日あたりから 国立前期の合格icon103発表です。(岐大も今日かな。) 発表は~10日まで続きますね・・・  みんな合格してますように。

けど もし残念な結果でも まだ あきらめちゃいけないです。 特に 支える母は!(*^_^*)頑張るんです。ここで!

  国立大学 後期試験が12日~あるんだから・・・!

ちなみに 我が家は  お兄も おちびも 国立前期は(第一志望) ×でした。。。(T_T)…悲し泣き

で お兄は 後期第一志望に出すには センター点が足りない!
  おちびの 第一志望大は 後期募集はしてない!

で 結果 2人とも 後期での第二志望大学に合格でしたので、 ・・・・・確かに 複雑な嬉しさでした。(その時はね)

だから 前期もし×でも もちろん本人は 泣く子も悲しむ子も いるし 表には出さなくても 「やる気は失せてしまうものです。」が ここが 母の出番! 激!を飛ばし、持ち上げ、やる気にさせ、モチベーション維持してください。ここからは精神論のような気がします。(わたしも 隠れて泣いて激飛ばしの数日でした。顔見ると泣けるんで 必死でしたね。)
 我が家のように 後期では 第一志望と大学変えて受けなきゃならないと 余計に本人のモチベーションは下がるけど 母の腕の見せ所です。
 もし ラツキーに 後期も 第一志望の前期と同じ大学を受験できるんであれば、確かに 同じ大学だと 前期より後期合格のほうが 難しくはなりますが そこは 「あなたなら出来る!」の暗示にかけましょう。 ここも母の腕の見せ所です。

   ほんとうに あと少し がんばって!!受験生のみなさん 家族さん。

で きのうあたり~10日までの 国立前期で合格!を つかめた皆さん 本当に おめでとうございます。(^◇^)  face02icon103icon94

受験の苦しみを少しは知ってる?CHICAの戯言でした。 
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
   

Posted by ピエドプール CHICA at 12:02Comments(2)大学生のお兄・おちびのコト!